セリアで電池で点灯する6連のLEDを購入!撮影用のバーとレトロ喫茶店を作ります。(撮影ブースの製作)

インスタ始めると写真にこだわりが出てきますね(笑)
単純に写真撮るのが恥ずかしくなってきて…
しかも工夫次第で写真ってどんどん良くなるんですよね、これが。
それでミニチュア作家の皆さんがしているように、撮影用のお家を作りたくなったのです。
特にこれからアルコール類を製作していくので、おしゃれなバーかおしゃれなレトロ喫茶店を作ってそこに展示したくなりました。
で、まずは照明でしょ、ということでセリアに行くとテンションの上がる商品が!
それがこちらの2つの商品です!

左の方は小さいLEDがずらっと6個ついています。
右の方はなんと先にレジン?で作られた透明なボールのようなものがついていて、その中でLEDが光ります。
まんまミニチュアの照明じゃん!
なにこれ、これが100円?!
100均恐るべし。
しかも単三電池2本で50時間持つらしい。
単三は購入しやすいので助かります。
ではレビューしていきたいと思います。
手持ちのコカ・コーラのスパイス入れの中に入れてみました。
ナニコレ素敵…
そして意外と明るい!
これは直線的に並べて間接照明にしよう。

右の方の商品をディスプレイに貼り付けてみました。
こちらは5連ですね。
仮止めでマスキングテープで留めています。
この球の感じがまたいいですね~
ワインボトルのミニチュアが映えること。

アップです。
後ろでぼんやり映ると最高ですね。

ということでセリアの電池式LEDオシャレ照明の紹介でした。
これからブースを製作していきます。
![]() |
Perfeclan 1:12ドールハウスアンティーク北欧スタイルホワイトシェード暖かい照明ledシーリングランプ操作ドールハウス家具装飾 新品価格 |

こちらのブログではミニチュアの製作記事も載せています。
ぜひこちらもご覧ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません